メインコンテンツまでスキップ
Procore

スケジュール通知電子メールを構成する

目的

プロジェクト ディレクトリまたはスケジュール設定でユーザーの設定を構成し、プロジェクトのスケジュール ツールで特定のアクションが実行されるたびに電子メールでそのユーザーに通知すること。

考慮すべきこと

  • 必要なユーザー権限:
    • プロジェクトのディレクトリ ツールに対する「管理者」レベルの権限。
      そして
    • プロジェクトのスケジュール ツールに対する「管理者」レベルの権限。
  • 要件:
    • これらの設定を有効にするには、プロジェクトレベルのスケジュール ツールを有効にする必要があります。

デモ

schedule-gif.gif

 

ステップ

  1. プロジェクトの [ディレクトリ] ツールに移動します。
  2. [ユーザー] をクリックします。
  3. スケジュール通知を有効または変更するユーザーの横にある [編集] をクリックします。
  4. 「通知のスケジュール」までスクロールします。
  5. 次のチェックボックスを1つ以上オンにします。
    • すべてのプロジェクト タスク (週次)。プロジェクト スケジュールに追加される将来のタスク (別名、スケジュール済みタスク) についてユーザーに通知するには、このチェックボックスをオンにします。
      • :指定された期間にToDo項目またはタスクがない場合、またはタスクが100%完了している場合、電子メールは自動的に送信されません。 ただし、[プロジェクト スケジュールを今すぐ送信] をクリックすると、電子メールは送信されます。
    • リソース タスクの割り当て先。このチェックボックスをオンにしてリソースを選択すると、選択したリソースに割り当てられたスケジュール済みタスクについてユーザーに通知されます。
    • スケジュール変更時。プロジェクト スケジュールの変更についてユーザーに通知するには、このチェックボックスをオンにします。
    • スケジュール変更依頼時。プロジェクト スケジュールに対して変更依頼が行われたときにユーザーに通知するには、このチェックボックスをオンにします。
    • プロジェクト スケジュールの先読み (週単位)。プロジェクトに追加された先読みについてユーザーに通知するには、このチェックボックスをオンにします。
  6. [保存] をクリックします。

権限テーブルから設定を構成する