メインコンテンツへスキップ
Procore

財務ポートフォリオで入札または契約を取り消すにはどうすればよいですか?

背景

入札を落札した後でも、財務ポートフォリオで入札と契約を取り消すことができます。実行可能ではありますが、このプロセスは推奨されず、落札を取り消す前にいくつかの条件を満たす必要があります。落札する前に、入札と契約を徹底的に確認することを強くお勧めします。

さらに、契約を取り消す前に建材業者と連絡を取ることを強くお勧めします。取り消しのプロセスによってアクセス権が取り消され、建材業者に混乱が生じる可能性があるからです。

次の場合、入札または契約を取り消すことはできません。

  • 契約には請求書または変更指示があります。
  • 契約は建材業者と共有されました。
  • 組織の設定では、契約の編集が禁止されています。
  • 入札、契約、請求書、または変更指示は承認ワークフローを通過しました。
     重要
    この入札または契約に承認が関係している場合は、Procore 連絡先に相談してください。承認ワークフローのパラメーターを設定する組織のステークホルダーからの入力と、Procore カスタマーサクセス チームの支援なしには、承認ワークフローを通過したものを取り消すことはできません。

答え

以下のステップに従います。

ステップ1: すべての請求書と変更指示を削除する

入札と契約を取り消す前に、既存のすべての請求書と変更指示を契約会場から削除する必要があります。

 警告
請求書または変更指示が削除された場合、削除の記録はなく、添付文書は完全に失われます。

請求書を削除するには:

  1. [契約会場] に移動します。
  2. [請求書] をクリックします。
  3. 削除したい [請求書] をクリックします。
  4. [垂直の省略記号] メニューをクリックし、[削除する] をクリックします。
  5. 確認のために再び [削除する] をクリックします。

変更指示を削除するには:

  1. [契約会場] に移動します。
  2. [変更指示] をクリックします。
  3. 削除する変更指示をクリックします。
  4. [垂直の省略記号] メニューをクリックし、[削除する] をクリックします。
  5. 確認のために再び [削除する] をクリックします。

ステップ2: 建材業者との契約の共有を解除する

次のステップでは、契約会場への建材業者のアクセス権を取り消します。

建材業者との契約の共有を解除するには:

  1. [契約会場] に移動します。
  2. [契約] をクリックします。
  3. [共有ステータス] の下にある [共有を解除する] をクリックします。
  4. 確認のために再び [共有を解除する] をクリックします。

ステップ3: 契約を取り消す

契約を取り消すには:

  1. [契約会場] に移動します。
  2. [契約] をクリックします。
  3. [垂直の省略記号] メニューをクリックし、[編集する] をクリックします。
  4. 建材業者名の下にある [落札を取り消す] をクリックします。
  5. [落札を取り消す] をクリックして確認します。このステップにより、契約会場が入札会場に戻ります。
     注意
    落札の取り消しは最大1分間かかる可能性があります。エラーが発生しないように、ボタンは1回だけクリックしてください。

ステップ4: 入札者の選択を解除する

契約を取り消すと、契約会場は以前に落札した入札者が選択した入札会場に戻ります。

すでに選択した入札者の選択を解除するには:

  1. 入札者が選択される [入札会場] に移動します。
  2. [垂直の省略記号] メニューをクリックし、[入札者の選択を解除する] をクリックします。