提出資料ワークフローから提出者または承認者を削除する
目的
提出資料ワークフローから提出者またはレビューアを削除すること。
考慮すべきこと
- 必要なユーザー権限:
- 作成した「草案」または「未着手」提出資料でワークフローを更新するには:
- 権限テンプレートで「提出資料を作成する」アクセス権限が有効になっているプロジェクトの提出資料ツールに対する「読み取り専用」もしくは「標準」レベルの権限。
または - 自分に権限テンプレートが割り当てられていないプロジェクトの提出資料ツールに対する「標準」レベルの権限。
- 権限テンプレートで「提出資料を作成する」アクセス権限が有効になっているプロジェクトの提出資料ツールに対する「読み取り専用」もしくは「標準」レベルの権限。
- 自分が作成していない提出資料でワークフローを更新するには:
- プロジェクトの提出資料ツールに対する「標準」レベルの権限と、提出資料管理者に指定されていること。
- 任意の提出資料でワークフローを更新するには:
- プロジェクトの提出資料ツールに対する「管理者」レベルの権限。
- 作成した「草案」または「未着手」提出資料でワークフローを更新するには:
- 追加情報:
- 提出資料ワークフローのある行 (ステップ) のメンバーがすでにレビューを完了し、回答を提供している場合、その行を削除することはできません (つまり、右端の列に「x」は表示されません)。
- 提出資料ワークフローのユーザーがすでに回答を提出している場合、そのユーザーを削除することはできません。ユーザーは、回答を提出する前にのみ削除できます。
ステップ
- プロジェクトの [提出資料] ツールに移動します。
提出資料ページが表示されます。 - 案件ビューで目的の提出資料を見つけます。
- [編集] をクリックします。
これにより、提出資料が編集モードで開きます。 - [提出資料ワークフロー] 領域まで下にスクロールします。
- 以下のオプションから選択します:
- ワークフロー グループを削除するには
- 目的の行を見つけます。
- その行の右端の列にある「X」をクリックします。
システムは提出資料ワークフローからグループを削除します
- ワークフロー グループから個人を削除するには
- リストで目的の人物を見つけます。
- その人の名前の横の「x」をクリックします。
注: ユーザー名の横に「x」がない場合、そのユーザーはすでに回答を提出しており、提出資料ワークフローから削除することはできません。
システムは提出資料ワークフローからその人物を削除し、以下のアクションを完了します:- 承認シーケンスの中の次の人またはグループに、「アクション待ち」の責任があるとして自動的にフラグ付けします。
- 「要対応」電子メールメッセージを送信し、提出資料が承認待ちであることを「アクション待ち」の人 (または複数の人) に通知します。
- 提出資料の [変更履歴] タブの承認シーケンスに変更を記録します。
- ワークフロー グループを削除するには