メインコンテンツまでスキップ
Procore

リソース計画の通知プロファイルを構成する

目的

リソース計画で送信される通知を構成すること。

背景

リソース計画では、プロジェクト、人員、割り当て、または要求に関する情報が変更されたときに、自動通知をユーザーに送信できます。 送信される通知を構成するには、まず通知プロファイルを構成してから、それらのプロファイルをユーザー ツールでユーザーに割り当てます。 「 リソース計画でユーザーの通知プロファイルを割り当てまたは編集する」を参照してください。

考慮すべきこと

ステップ

  1. 会社レベルの [リソース計画 ] ツールに移動します。
  2. [設定を構成する]icons-settings-gear.png  アイコンをクリックします。
  3. [通知プロファイル] を選択します。
  4. [新規] をクリックします。
  5. 通知プロファイルの名前を入力します。
  6. この通知プロファイルが割り当てられたときにユーザーが受信する通知を選択します。
    • ユーザーのグループの人々。次のアクションについてユーザーのグループのメンバーに通知を送信するには (「 リソース計画用のグループの構成」を参照)、トグルを ON の位置にします。
      • 人物の作成/削除。 新しい人物が作成または削除されたときに通知を送信します。
      • 個人のグループが変更されました。ユーザーのグループが変更されたときに通知を送信します。
      • 個人のステータスが変更されました。個人のステータスが変更されたときに通知を送信します。
      • タグの警告を適用しました。個人のタグが期限切れの警告範囲内にあるときに通知を送信します。 「 リソース計画のタグの構成」を参照してください。
      • 適用されたタグの有効期限が切れています。個人のタグの有効期限が切れた日に通知を送信します。 「 リソース計画で個人のタグを追加または編集する」を参照してください。
    • ユーザーのグループ内のプロジェクト。 ユーザーのグループ内のプロジェクトで次のアクションが実行されたときに通知を送信するには (「 リソース計画用のグループの構成」を参照)、トグルを ON の位置にします。
      • プロジェクトの作成/削除。プロジェクトが作成または削除されたときに通知を送信します。
      • プロジェクトのグループが変更されました。プロジェクトのグループが変更されたときに通知を送信します。
      • プロジェクトのステータスが変更されました。プロジェクトのステータスが変更されたときに通知を送信します。
      • プロジェクトの役割として選択されました。ユーザーがプロジェクトのプロジェクト ロールとして追加されたときに、ユーザーに通知を送信します。 「 リソース計画のプロジェクトの役割を割り当てる」を参照してください。
    • 割り当て。次のアクションについては、通知をトリガーするアクションの範囲をマークします。
      • 割り当てが作成されました。
        手記:このアクションの通知は、課題の作成者には送信されません。
        • なし。このチェックボックスをオンにすると、課題の作成時に通知が送信されなくなります。
        • ユーザーのプロジェクト。 このチェックボックスをオンにすると、ユーザーが割り当てられている、またはプロジェクトの役割を持つプロジェクトで割り当てが作成されたときに通知を送信します。
        • ユーザーのグループ。 ユーザーが属するグループで割り当てが作成されたときに通知を送信するには、このチェックボックスをオンにします。
      • 割り当てが編集されました。
        • なし。 割り当てが編集されたときに通知を送信しない場合に、このチェックボックスをオンにします。
        • ユーザーが作成/編集しました。 ユーザーが作成または編集した割り当てが編集されたときにユーザーに通知を送信するには、このチェックボックスをオンにします。
        • ユーザーのプロジェクト。 このチェックボックスをオンにすると、ユーザーが割り当てられている、またはプロジェクトの役割を持つプロジェクトで割り当てが編集されたときに通知が送信されます。
        • ユーザーのグループ。 ユーザーが属するグループで割り当てが編集されたときに通知を送信するには、このチェックボックスをオンにします。
      • 割り当てが削除されました。
        • なし。 割り当てが削除されたときに通知を送信しない場合に、このチェックボックスをオンにします。
        • ユーザーが作成/編集しました。 ユーザーが作成または編集した割り当てが削除されたときに通知を送信するには、このチェックボックスをオンにします。
        • ユーザーのプロジェクト。 このチェックボックスをオンにすると、ユーザーが割り当てられている、またはプロジェクトの役割を持つプロジェクトで割り当てが削除されたときに通知が送信されます。
        • ユーザーのグループ。 ユーザーが属するグループで割り当てが削除されたときに通知を送信するには、このチェックボックスをオンにします。
      • 割り当てを開始しています。
        • なし。 割り当ての開始時に通知を送信しないようにするには、このチェックボックスをオンにします。
        • ユーザーが作成/編集しました。 ユーザーが作成または編集した割り当ての開始時にユーザーに通知を送信するには、このチェックボックスをオンにします。
        • ユーザーのプロジェクト。 このチェックボックスをオンにすると、ユーザーが割り当てられている、またはプロジェクトの役割を持つプロジェクトで割り当てが開始されたときに通知が送信されます。
        • ユーザーのグループ。 ユーザーが属するグループで割り当てが開始されたときに通知を送信するには、このチェックボックスをオンにします。
      • 割り当ての終了。
        • なし。 割り当ての終了時に通知を送信しないようにするには、このチェックボックスをオンにします。
        • ユーザーが作成/編集しました。 ユーザーが作成または編集した割り当てが終了したときに通知を送信するには、このチェックボックスをオンにします。
        • ユーザーのプロジェクト。 このチェックボックスをオンにすると、ユーザーが割り当てられている、またはプロジェクトの役割を持つプロジェクトで割り当てが終了するときに通知を送信します。
        • ユーザーのグループ。 ユーザーが属するグループで割り当てが終了するときに通知を送信するには、このチェックボックスをオンにします。
    • 要求。 次のアクションについては、通知をトリガーするアクションの範囲をマークします。
      • 要求が作成されました。
        手記:このアクションの通知は、要求の作成者には送信されません。
        • なし。このチェックボックスをオンにすると、要求の作成時に通知が送信されません。
        • ユーザーのプロジェクト。 このチェックボックスをオンにすると、ユーザーが割り当てられている、またはプロジェクトの役割を持つプロジェクトでリクエストが作成されたときに通知が送信されます。
        • ユーザーのグループ。 ユーザーが属するグループでリクエストが作成されたときに通知を送信するには、このチェックボックスをオンにします。
      • リクエストが編集されました。
        • なし。 このチェックボックスをオンにすると、リクエストが編集されたときに通知が送信されなくなります。
        • ユーザーが作成/編集しました。 ユーザーが作成または編集したリクエストが編集されたときにユーザーに通知を送信するには、このチェックボックスをオンにします。
        • ユーザーのプロジェクト。 このチェックボックスをオンにすると、ユーザーが割り当てられている、またはプロジェクトの役割を持つプロジェクトでリクエストが編集されたときに通知が送信されます。
        • ユーザーのグループ。 ユーザーが属するグループでリクエストが編集されたときに通知を送信するには、このチェックボックスをオンにします。
      • 要求が満たされました。
        • なし。 このチェックボックスをオンにすると、リクエストが満たされたときに通知を送信しません。
        • ユーザーが作成/編集しました。 ユーザーが作成または編集したリクエストが満たされたときにユーザーに通知を送信するには、このチェックボックスをオンにします。
        • ユーザーのプロジェクト。 このチェックボックスをオンにすると、ユーザーが割り当てられている、またはプロジェクトの役割を持つプロジェクトでリクエストが入力されたときに通知が送信されます。
        • ユーザーのグループ。 ユーザーが属するグループでリクエストが入力されたときに通知を送信するには、このチェックボックスをオンにします。
      • 要求が削除されました。
        • なし。 このチェックボックスをオンにすると、要求が削除されたときに通知が送信されません。
        • ユーザーが作成/編集しました。 ユーザーが作成または編集したリクエストが削除されたときにユーザーに通知を送信するには、このチェックボックスをオンにします。
        • ユーザーのプロジェクト。 このチェックボックスをオンにすると、ユーザーが割り当てられている、またはプロジェクトの役割を持つプロジェクトでリクエストが削除されたときに通知が送信されます。
        • ユーザーのグループ。 ユーザーが属するグループでリクエストが削除されたときに通知を送信するには、このチェックボックスをオンにします。
      • 開始を要求します。
        • なし。 このチェックボックスをオンにすると、要求の開始時に通知が送信されません。
        • ユーザーが作成/編集しました。 ユーザーが作成または編集したリクエストが開始されたときにユーザーに通知を送信するには、このチェックボックスをオンにします。
        • ユーザーのプロジェクト。 このチェックボックスをオンにすると、ユーザーが割り当てられている、またはプロジェクトの役割を持つプロジェクトでリクエストが開始されたときに通知が送信されます。
        • ユーザーのグループ。 ユーザーが属するグループでリクエストが開始されたときに通知を送信するには、このチェックボックスをオンにします。
      • 要求の終了。
        • なし。 このチェックボックスをオンにすると、要求の終了時に通知が送信されません。
        • ユーザーが作成/編集しました。 このチェックボックスをオンにすると、ユーザーが作成または編集したリクエストが終了したときに通知が送信されます。
        • ユーザーのプロジェクト。 このチェックボックスをオンにすると、ユーザーが割り当てられている、またはプロジェクトの役割を持つプロジェクトでリクエストが終了した場合に通知を送信します。
        • ユーザーのグループ。 このチェックボックスをオンにすると、ユーザーが属するグループでリクエストが終了した場合に通知を送信します。
  7. [保存する] をクリックします。
  8. 随意: 通知しきい値を設定します。 通知しきい値は、割り当て日と要求日に基づいて通知が送信されるタイミングを決定します。
    • 割り当て。 これらのフィールドの 1 つに数値を入力すると、次のようになります。
      • 通知を送信する開始日の 前の日 数を入力します。
      • 通知を送信する [終了日] までの日 数を入力します。
    • 要求。
      • 通知を送信する開始日の 前の日 数を入力します。
      • 通知を送信する [終了日] までの日 数を入力します。
  9. [保存する] をクリックします。