メインコンテンツへスキップ
Procore

プロジェクト ディレクトリでユーザーの既定の電子メール通知を編集する

目的

プロジェクトレベルのディレクトリ ツールにユーザーを追加すること。

背景

多くの Procore ツールは、エンド ユーザーに自動通知を送信するように設計されています。たとえば、請負業者 (有責) の入力が必要な場合に通知したり、プロジェクトの期日が保留中または項目の期限が過ぎた場合にステークホルダーに通知したりする場合などです。自動通知を送信して、配信グループのメンバーを通信ループに留めておくこともできます。

考慮すべきこと

ステップ

  1. プロジェクトレベルの [ディレクトリ] ツールに移動します。
  2. ユーザー名の横にある [ 編集] をクリックします。
  3. [既定の電子メール通知] セクションを見つけます
  4. チェックボックスをオンにして、関連する通知を送信します。
    • 電子メール (既定)電子メール ツールから配信される通知の受信者としてユーザーを含めます。
    • 情報提供依頼 (既定)情報提供依頼ツールから配信される通知の受信者としてユーザーを含めます。
    • 提出資料 (既定)提出資料ツールから配信される通知の受信者としてユーザーを含めます。
    • 残工事項目 (既定)残工事リスト ツールから配信される通知の受領者としてユーザーを含めます。
    • 天気による遅延 (電子メールによる)。プロジェクトの天気による遅延に関する通知にユーザーを含めます。
    • 天気による遅延 (電話による)。プロジェクトの天気による遅延に関する電話通知にユーザーをが含めます。
      注: 天気による遅延通知の詳細については、「電話または電子メールでの天気による遅延アラートを有効にする」を参照してください。
    • 監査 (既定)。監査ツールから配信される通知にユーザーを含めます。
    • 安全関連事案 (既定)。安全関連事案ツールから配信される通知にユーザーをが含めます。
    • 遅延記録 (既定)。日報ツールの遅延記録から配信される通知にユーザーを含めます。
  5. [保存する] をクリックします。

関連項目